ご訪問いただき誠にありがとうございます^^
チェルシーデザインの松尾です。
チェルシーデザインではJimdoでのホームページ作成をおすすめしていますが、そもそもJimdoが何なのか、なぜおすすめしているのか、など
「個人事業主さんや女性起業家さん、小さな会社にJimdoをおすすめする理由」
をお伝えいたします。
ホームページブログ集客術&女性集客向けホームページ作成|チェルシーデザイン
女性起業家、個人事業主、中小企業のweb担当者さんに向けたホームページ・ブログ集客、SEOやコンテンツマーケティングの情報を発信します
ご訪問いただき誠にありがとうございます^^
チェルシーデザインの松尾です。
チェルシーデザインではJimdoでのホームページ作成をおすすめしていますが、そもそもJimdoが何なのか、なぜおすすめしているのか、など
「個人事業主さんや女性起業家さん、小さな会社にJimdoをおすすめする理由」
をお伝えいたします。
インターネットで商品やサービスを販売するにあたって、
・お客様と対面して販売する
・店舗に商品を陳列して販売する
時とは異なり、気をつけなければならない点があります。
デザインを作る上で、
とても大切にしていること、心がけている事があります。
仕事用のHPやブログデザインをご依頼を頂くということは、
何かしらの「目的・目標」があってのことと思います。
「集客・宣伝につながるイメージを作りたい」
「ビジネスの信頼性を高くしたい」
「自分の仕事のブランドイメージを作りたい」
などクライアント様によって目的は異なりますが、
特に上の2点は皆様共通していると感じます。
結果的に収益につながるように・・
ということは、「売れるように」ということ。
では、いざ作るとなるとクライアント様の好みが
HPやブログに来てほしいお客様の好みかというと、
「=」にはならないことも多いと思います。
こんにちは^^
チェルシーデザインの松尾です。
突然ですが、会社やお店のホームページはお持ちですか?
この記事は
「とりあえずホームページはあればよし!」
の時期と、それを過ぎて
「お客様を集客するためのホームページ」を作るタイミングのお話です。
こんにちは^^
チェルシーデザインの松尾です。
クライアント様の中には
「初めからホームページを依頼しよう!」
とご依頼にいらっしゃる方よりも
「自分で作っていたけど、事業がどんどん発展しているからもっとしっかりしたホームページを持ちたい」
「無料サービスを利用しながら自分で作ったもののうまくいかない」
とご依頼を頂くことが多いです。
チェルシーデザインではご依頼いただくならば、
・長期目線で利用できる
・結果の伴う
ホームページを作成したいと思いながら日々制作を進めております。
この「結果」は、クライアント様により希望がまったく異なりますが、クライアント様にはご自身で色々とお調べになったり勉強する中で、山のような情報に混乱してしまっている方も少なくないように思います。